フィットラゲッジ灯作製

syouhou

2010年04月24日 23:16

3月22日(月) 春分の日振替

迷っていたラゲッジ灯はこっそり注文。

こっそり取り付け。ストリーム用のスイッチ式ではなく

フィット用のラゲッジランプを購入。

まずは配線を確認し、T10を仮設置、点灯確認。

内装にキリで穴をあける。




切断面はやすりで仕上げ、平滑にする。

配線を取り出し、ラゲッジ灯を取り付け。





再度、点灯確認後、内装にラゲッジ灯をはめ込む。しかし、穴のサイズがちいさいため、

さらに、やすりで仕上げ、穴を広げた。

少々、きつめだが力を込めて装着させた。仕上がりはきれいにできた。

ランプは自作LED、6本×2の並列配線。まぶしいくらいに明るい。少しやりすぎた。




あなたにおススメの記事
関連記事