裏切らない?ルアー

syouhou

2011年11月07日 10:45

11月5日(土) 長潮 涸沼 気温20度 水温16度 曇り
北よりの風のち南よりの風 0.2~2.2m/s

先週、北東の風がしばらく入り込み、気温が下がり始め、

それに伴い、涸沼の水温も下降しだした。

しかし今週は、季節外れの気温、西日本では25度を超える夏日も記録した。

茨城も20度を超えた日も続き、涸沼水温も急激な下降はなく持ち直し、安定している。

最後の荒食いのタイミングだろうと。

5時間ほど魚を探すが見つからない。ちょっと前までいたところから移動しているようで

なかなか見つからなかった。

半分あきらめかけていたところ、単発ボイルが散発するエリアに遭遇。

ルアーは先日ラインブレイクで失くしたサスケ105。

早速、ゲット。艶消しカラーしかなかったのでウレタンコートに漬けて光沢を出してある。

ゆっくりリーリング。

反応したのは89センチのシーバス。

ボイルしているのは70クラスが主体だろうに、またいいサイズを引き出した。

相性がいいのか悪いのか。

サスケ105ボラ。





あなたにおススメの記事
関連記事