久しぶりに海に浮いたぞ

syouhou

2017年05月10日 19:51

 5月9日(火) 曇り 大潮 気温20℃ 水温15℃

 マイッタ。
 釣りに行こうという、気力がわかない。
 心身ともに疲弊していたようだ。

 以前であれば、無理をしてでも、水辺に立っていたものだが、
 この体たらく。
 年のせいなのか。

 ヒラマサが回遊しだしたようなので、ようやくテンションも上がり、
 久方振りに海に浮いてみた。

 昨年の状況を振り返ると、期待は持てないが、
 海に出れそうな条件であったため、少し無理をしてみたのだ。

 午後からの出艇。

 海に着くと、潮のかおりが懐かしい。
 ずいぶんと間があいたものだ。

 海上に出ると、予想通り、北東の風が南寄りに変わりつつ、
 風速も収まる。

 うねりもたいしたことはなく、久しぶりの体にはやさしい条件だ。
 パドルを持つ手も、負担は少ない。

 水温が案外低く、冬場の状況を考えれば、
 18℃ぐらいにはなっていてもおかしくはないのだが。

 ベイトはそこそこ確認はできたが、サイズの大きな魚の絶対数が
 足りない。

 一度、ヒラマサのボイルに遭遇できたが、ルアーが届かず。
 2度ほど、マゴチのバイトがあったが、どちらもフックアップせず。

 それより、なにより、2時間ほどの浮きで船酔い。
 穏やかな海にもかかわらずだ。
 やはり、気持ちだけではなく、体も疲弊しているようだ。
 集中も続かず、2時間で着岸。筋肉痛にもなりゃしない。

 ナンテコッタ。

 わたくしに、穏やかな日々をください。
 ぞんぶんに釣りがしたいものだ。

 


あなたにおススメの記事
関連記事