ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月29日

鹿島のアジ

4月28日(土) 気温15℃ 水温14℃ 北東の風1.5m/s
午後6時~11時30分

黒潮のでっぱりが鹿島付近にかかるようになり、少しづつ鹿島港内に

アジがもどって来ているようだ。

夜に風が収まるようなので潮が悪いが行ってみた。

連休初日とあってか、いつもよりは釣り人は多かったが、それにしても少ない。

釣れないのだ。きっと。


結局、アジは1匹のみ。水面をライトで照らすと、何匹かアジの姿が確認できたので

少しづつは戻ってきているのだろう。

それにしても久しぶりに結構頑張ったのに1匹だけ。

メバルはずっと釣れっぱなし。しかし、サイズが小さい。冬場のサイズに戻ってしまった。

おそらく、潮が動かないせいだろう。昨夜はほんとに動かなかった。

潮が動けば、アジももう少し活性が上がっただろうと思っている。

鹿島のアジ




このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(鹿島灘)の記事画像
鹿島灘アジング
鹿島灘ヒラメとアジング
鹿島灘シーバス
鹿島灘ヒラメとマゴチ
鹿島灘シーバス
鹿島灘ヒラメ
同じカテゴリー(鹿島灘)の記事
 鹿島灘 (2025-03-12 14:20)
 鹿島灘アジング (2025-03-06 17:48)
 鹿島灘ヒラメとアジング (2025-02-09 18:31)
 鹿島灘シーバス (2025-01-19 20:29)
 鹿島灘ヒラメとマゴチ (2025-01-04 11:57)
 鹿島灘シーバス (2025-01-02 15:07)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿島のアジ
    コメント(0)