2020年08月23日
マゴチ収集
8月19日(水) 大潮 晴れ 気温33℃ 水温24℃
お盆休みもへったくれもない。
ようやく休みが取れた。
海に出る。
ここのところ、マゴチのタラコと、いわゆる生ハム仕様にご執心。
マゴチの捕獲に乗り出す。
7:00前より海に浮く。
マゴチポイントまでの間にアオモノを。
サスケの105にイナダがすぐさま反応。
すぐにバレル。
しかし、潮が早く、ポジションキープが面倒なため、
追い打ちかけずにすぐさま移動。
11時前より南風が入る予報なので、時間的に余裕はない。
念のため、シーバス、アオモノを考慮して打ってみるが
全くの無反応。
すぐにあきらめる。
マゴチ捕獲に乗り出す。
朝方は東寄りの風が入っている。
風を考慮し、沖目にカヤックを出す。
水深は8mラインが狙いのため、10m付近まで
忍びを誘導する。
ポジションをキープしワームを投げ始めるとすぐに反応がある。
捕獲は40cmちょいの小さなマゴチ。
水の状態もよさそうだし、潮も流れているようなので、
今日も安定しているのかもしれない。
サイズが小さいため早々にお帰り頂く。
少しして違和感。
少しづつ水深が深くなっていく?
沖からの風のため、ポジションを沖目にとり、岸寄りに
流されていく予定が、少しづつ沖に移動している。
どうやら、風よりも払い出す潮の流れが勝っているようである。
かなり潮も早い。押しも強い。
ポジションを入れ直す。
これだけ潮が動いていれば活性は高いだろう。
案の定、バイトが頻発する。
マゴチ以外の魚も反応しているようである。
魚探にも反応がそこそこ映る。
バイブ、メタルジグ、ワームと色々試すも、
針掛かりはするがバレル。
サイズはそれほどでもないが、正体はつかめない。
マゴチ狙いにもどす。
10;00前までに4本のマゴチ。
最大59cm。3本をキープする。
ベイトはシャコ、カニ、カタクチイワシ。
胃袋パンパンだった。
10:00過ぎに南風が入り出し、予定より早く接岸。
もう少し、浮きたいところだが、我慢したほうが後々のため。
帰宅後下処理を行い。
真空状態で三日ほど寝かす。
生ハム仕様と、タラコの作製に取り掛かる。
さすがにハタキは終盤のようで、真子自体はやせ細り気味。
次のはいつ行けるのか。
お盆休みもへったくれもない。
ようやく休みが取れた。
海に出る。
ここのところ、マゴチのタラコと、いわゆる生ハム仕様にご執心。
マゴチの捕獲に乗り出す。
7:00前より海に浮く。
マゴチポイントまでの間にアオモノを。
サスケの105にイナダがすぐさま反応。
すぐにバレル。
しかし、潮が早く、ポジションキープが面倒なため、
追い打ちかけずにすぐさま移動。
11時前より南風が入る予報なので、時間的に余裕はない。
念のため、シーバス、アオモノを考慮して打ってみるが
全くの無反応。
すぐにあきらめる。
マゴチ捕獲に乗り出す。
朝方は東寄りの風が入っている。
風を考慮し、沖目にカヤックを出す。
水深は8mラインが狙いのため、10m付近まで
忍びを誘導する。
ポジションをキープしワームを投げ始めるとすぐに反応がある。
捕獲は40cmちょいの小さなマゴチ。
水の状態もよさそうだし、潮も流れているようなので、
今日も安定しているのかもしれない。
サイズが小さいため早々にお帰り頂く。
少しして違和感。
少しづつ水深が深くなっていく?
沖からの風のため、ポジションを沖目にとり、岸寄りに
流されていく予定が、少しづつ沖に移動している。
どうやら、風よりも払い出す潮の流れが勝っているようである。
かなり潮も早い。押しも強い。
ポジションを入れ直す。
これだけ潮が動いていれば活性は高いだろう。
案の定、バイトが頻発する。
マゴチ以外の魚も反応しているようである。
魚探にも反応がそこそこ映る。
バイブ、メタルジグ、ワームと色々試すも、
針掛かりはするがバレル。
サイズはそれほどでもないが、正体はつかめない。
マゴチ狙いにもどす。
10;00前までに4本のマゴチ。
最大59cm。3本をキープする。
ベイトはシャコ、カニ、カタクチイワシ。
胃袋パンパンだった。
10:00過ぎに南風が入り出し、予定より早く接岸。
もう少し、浮きたいところだが、我慢したほうが後々のため。
帰宅後下処理を行い。
真空状態で三日ほど寝かす。
生ハム仕様と、タラコの作製に取り掛かる。
さすがにハタキは終盤のようで、真子自体はやせ細り気味。
次のはいつ行けるのか。
Posted by syouhou at 10:47│Comments(0)
│忍