ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月11日

インチク修繕

インチクのタコベイトと針が思わしくなくなってきたので
修繕を試みる。

タコベイト、丸セイゴ20号、ダイヤカット玉、金チャンスカート、ガリス・シーハンター130lb
この組み合わせでタコベイトを組み上げる。
インチク修繕



インチク修繕



インチク重りは
①デュエル タグリ鉛笹型
②京阪漁具 IN-TICK(あわび本舗コラボ)
この2種類。
インチク修繕


パイロットにピンク、イワシのベイトでブルー。

針先がずいぶんヘタってきていたのでこれで安心だ。



このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
感謝のウェイディングシューズ
涸沼用フィッシュグリップ修繕
ホリデークール26ℓ Jフック取付
モンベル アウター修繕
コールマン スポーツスターポンプカップ交換
自作ランディングシャフトの効果
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 感謝のウェイディングシューズ (2025-01-04 11:55)
 涸沼用フィッシュグリップ修繕 (2025-01-02 14:49)
 ホリデークール26ℓ Jフック取付 (2025-01-02 14:35)
 モンベル アウター修繕 (2022-05-04 16:11)
 コールマン スポーツスターポンプカップ交換 (2021-03-28 18:15)
 自作ランディングシャフトの効果 (2020-08-29 15:20)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インチク修繕
    コメント(0)