ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月30日

タチウオ、シリヤケ不発

6月29日(土) 中潮 くもり 気温23度 水温20度 北東の風2.0~3.5m/s

アジングからタチウオ、シリヤケねらい。

とりあえず、食べる分のアジを確保してからタチウオとシリヤケを狙ってみる。

ところが思い通りにはいかない。
アジがみつからない。

ランガン後、ようやく見つけたのが21時。
すっかり時合は過ぎている。
潮の動きも緩慢だ。アジの活性は低い。
ショートバイトが連発する。
サイズ小さいの?と思うが、
釣れてくるのは、いつもの25センチ前後のいいサイズの魚だ。
口を使わないのだ。

潮が動いていない証拠に、魚のストック量が少なく、群れの移動が速い。
捕食物の滞留する場所と量が少ないのだろう。
レンジもまちまちで、表層着水で食ったと思ったら、ボトム付近でも口を使う。
先週は釣れなかった20センチ弱のアジも顔を見せる。

小さいアジが釣れたらレンジを落とすと、いくらかサイズは大きくなる。
この辺はセオリー通り。

昨夜はパターンというパターンは見つからず、表層からボトム、巻きとフォール、
試行錯誤しながらの釣り。
同じパターンで通用するのは、2,3匹といったところ。
手を変え品を変え。
したがって数は伸びない。

食材の25匹を確保し、残りはリリース。

その後、タチウオとシリヤケをねらってみたが、結果はでず。
タチウオ狙いで、メタルジグ5gを使っているとき、フォール中に2回ほど
微かなバイトがでたが、おそらくアジが反応していたのだろう。
エギには反応は全くなかった。
数自体がそれほど多くはないはずなので、潮の動きが悪ければ
口を使う可能性はさほど高くはないだろう。

結局、アジにもどるが、さらに活性と回遊が落ち、ぽつぽつと。

午前1時に撤収。

アジ35匹(最大27センチ、最小20センチ弱)、メバル1匹(18センチ)


潮が動かなかったなあ、潮見通りではなかった。
この辺もおもしろいよなあ、地球って。

アジにありがとう、海にありがとう。
タチウオ、シリヤケいつまでいるのだろう。
ぜひ、次回はお目にかかりたいものです。



このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(鹿島)の記事画像
鹿島灘アジング
鹿島灘シーバス
鹿島灘シーバス
鹿島灘アジング
鹿島灘ソゲとシーバス
鹿島灘アジング
同じカテゴリー(鹿島)の記事
 鹿島灘アジング (2024-04-24 19:35)
 鹿島灘シーバス (2024-04-22 22:08)
 鹿島灘シーバス (2024-04-21 18:23)
 鹿島灘アジング (2024-04-12 21:01)
 鹿島灘ソゲとシーバス (2024-04-10 22:34)
 鹿島灘アジング (2024-04-08 22:25)
この記事へのコメント
初めまして。
初めて書き込みをさせて頂きます。
小生は,鹿島港周辺でアジングを楽しんでいます。
いつも凄い釣果をあげているのを羨ましく見させてもらっています。
もしよければ,システムを詳しく教えてもらえませんか?
それにタックル等も。
替えスプールの数や巻いているラインの特性,ジグヘッドなどの
その使い分けはどうしているのかと
尋ねたいことだらけですみません。
自分の釣りの参考にさせてほしいのです。
教えて頂ける範囲でお願いします。
Posted by つるです。 at 2013年07月03日 21:37
つるさんへ

コメントありがとうございます。
人にご教授できるほどのものは何もありませんが
自分のでよければ、恐縮ながら紹介させてもらいます。

私は今のところ2タックル用意していきます。
ひとつはジグヘッド単体用、もうひとつはアジスプ用です。

ジグヘッド単体用タックルは
ロッド:オフト MGプラス74ちょっと重く、しっくりきません。
リール:11カルディア2004
ライン:ピンキー0.4号
リーダー:シーガーエース 0.8号
ジグヘッド:シラスヘッドファイン、尺ヘッドDタイプを中心 各weight

アジスプ用
ロッド:メジャクラ KGライツAJI 802
リール:12アルテグラ1000
ライン:よつあみG-Soul 0.4号
リーダー:船ハリス3号
ティペット(ハリス):船ハリス1号、シーガーエース0.8、0.6号
フック:丸セイゴ8,9号
スプーン:オークションにてブランクスプーンを購入
      5g前後 

基本この2つの組み合わせて対応しています。
どちらも替えスプールはございません。

アジスプはご存知かもしれませんが、鹿島の一之瀬丸さんの
情報を参考に自分なりに工夫して使っています。
自分はアジスプでは巻きの釣りは、まずやりません。
基本フォールのみです。
このシステムは針がとても大事と思っており、色々ためしましたが、
丸せいごが今のところ、一番です。
       
キャロも使いますが、軽量ジグヘッドは使わず、
アジスプに使用するフックを流用します。

ワームはガルプ、エコギアを主に使います。

ジグヘッド用に使用するラインのピンキーはとても気に入っています。
風の強いときはとても重宝しています。
比重も重いし、伸びずに、さすが、それ様に作ったラインなのだと
感心します。

ジグヘッドは基本、ダートをさせたいので、トゥイッチでよく反応してくれる
ものを好んで使用します。
重さの使い分けは風と潮の流れでなんとなく使い分けています。
まだ明確には理解していません。
ただ、0.5gなどの軽量のものは、ほぼ使いません。
1.2、1.5gぐらいが中心です。

今のところ基本こんな感じで釣りをしていますが、
毎回ぐらいにライン、ロッド、リール、ティペット、フック等々
組み合わせをかえて釣り場に持って行きます。
まだ、しっくりとした組み合わせが見つかっていないのが現状です。

ロッドとリールはもう少し、いいものがほしいのですが、
なかなか買えないですね。
釣具屋で高価なロッドやリールを触ってみると全然重さや
感度が違うのですげえなあと感心しきりです。

とにかく自分は、何よりも魚を探すことを第一に考えています。
居ても反応しない魚ではなく、反応してくれる魚です。
魚を反応させるテクニックは、ハナクソみたいなもの
なので、かかってくれる魚を探します。
したがって、移動は早いほうだと思います。

ここのところ、たまたま、釣れていますが、
本当に、全くもってダメダメなことも多々ありますので、
そんなときは何をやっているのかと途方に暮れます。

長々となってしまいましたが参考になれば幸いです。

それでは、お互い良い釣りができればいいですね。
Posted by syouhousyouhou at 2013年07月04日 20:51
おはようございます。
とても詳しく教えて頂きありがとうございます。
小生もラインはピンキーを使っています。
アジスプというのは,全く分からないので
調べて見てたいと思います。
この週末,34のアジングセミナーに参加して
勉強するつもりです。
色々と教えて頂いたことを鹿嶋で実践したいと思っています。
本当にありがとうございました。
Posted by つるです。 at 2013年07月05日 06:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タチウオ、シリヤケ不発
    コメント(3)