2015年02月22日
昨夜の鹿島
2月21日(土) 大潮 気温7℃ 東寄りの風1m/s前後
日中、梅まつりにて仕事が入る。
水戸ちゃん誕生日会のためか、家族づれがずいぶんいる。
梅はほとんど咲いていないのに。
夕方より、鹿島に繰り出した。
17:00でも、まだ日が明るい。
春はもう少しだ。
低気圧が次々と通り抜け、海況が荒れっぱなし。
有義波は3m近い数字をたたき出している。
やばいとは思ってはいたのだが。
途中、鉾田の堤防に寄っては見たが、大荒れ。
これでは鹿島もだめだろう。
奥まった小場所でメバルに相手をしてもらうしかない。
1時間ほど港内で釣りをしたが、10センチ程度のメバルが
2尾のみ。
体調も芳しくないのか、寒さがえらく骨身にしみた。
ストレスがたまる。
いつどこで何をつろう。
ラパラ様、VMCモニター終了の連絡わざわざありがとうございました。
十分な働きもできず、申し訳ありませんでした。
せっかくいただいたフックですので、使用感など結果が出た際は、
情報提供させていただきます。

https://yamaria.com/maria
日中、梅まつりにて仕事が入る。
水戸ちゃん誕生日会のためか、家族づれがずいぶんいる。
梅はほとんど咲いていないのに。
夕方より、鹿島に繰り出した。
17:00でも、まだ日が明るい。
春はもう少しだ。
低気圧が次々と通り抜け、海況が荒れっぱなし。
有義波は3m近い数字をたたき出している。
やばいとは思ってはいたのだが。
途中、鉾田の堤防に寄っては見たが、大荒れ。
これでは鹿島もだめだろう。
奥まった小場所でメバルに相手をしてもらうしかない。
1時間ほど港内で釣りをしたが、10センチ程度のメバルが
2尾のみ。
体調も芳しくないのか、寒さがえらく骨身にしみた。
ストレスがたまる。
いつどこで何をつろう。
ラパラ様、VMCモニター終了の連絡わざわざありがとうございました。
十分な働きもできず、申し訳ありませんでした。
せっかくいただいたフックですので、使用感など結果が出た際は、
情報提供させていただきます。

https://yamaria.com/maria
Posted by syouhou at 11:10│Comments(0)
│鹿島灘