2008年05月12日
トラザメ猛攻
5月8日(木) 大潮 満潮 19:30ごろ 晴れ
先日、アナゴがつれなかったのでさっそく再挑戦です。
えさはサンマとイソメ2種類用意しました。
18:30分頃現地着です。今日はルアーはやりません。
アナゴが食べたいから。エサ釣りにシュウチュウ・シュウチュウ。
3本出しで、2本にサンマ、1本イソメで投げます。
19時前頃サンマ竿に食い上げ気味のあたりらしきもの。一応あわせて
巻いてくる。いくらか重い、ついてましたアナゴちゃん。35センチほど。
こまいけどアナゴちゃんです。
アナゴは針を飲むし、口はかたいし、仕掛けを
ぐるぐるするので、残酷ですがわたしは地面に打ちつけ、はさみでシメてから
針をはずします。合掌。
8時前までちょこちょこあたり、このクラスのアナゴを3匹ほど追加。
潮が止まってからはあたりがなくなり暇をもてあましていました。
9時頃突然大当たり、さおが持って行かれる勢い。オオアナゴ?いやいやこの時期には。
あわせて巻くと重い、よせるとサメだ、トラザメ60センチほど。ただ重い。
抜き上げ針を外す。もちろんサメ肌ざらざら。ぐるると丸くなる。動かない、全く。
かわいいっちゃ、かわいい。トウキックで海へおかえり頂く。
その後40分ほどで4匹のトラザメ。50センチから60センチ級。ただ重い。
4匹ともトウキックをかます。
いやーなんでサメ釣ってもうれしくないのかな。
10時頃潮が動き出していくらかあたりがあり、2匹追加。
合計6匹。小さいのばっかり。でも食べればおいしいから、ちょうどいい。
煮付けとてんぷらかな、やっぱり。
先日、アナゴがつれなかったのでさっそく再挑戦です。
えさはサンマとイソメ2種類用意しました。
18:30分頃現地着です。今日はルアーはやりません。
アナゴが食べたいから。エサ釣りにシュウチュウ・シュウチュウ。
3本出しで、2本にサンマ、1本イソメで投げます。
19時前頃サンマ竿に食い上げ気味のあたりらしきもの。一応あわせて
巻いてくる。いくらか重い、ついてましたアナゴちゃん。35センチほど。
こまいけどアナゴちゃんです。
アナゴは針を飲むし、口はかたいし、仕掛けを
ぐるぐるするので、残酷ですがわたしは地面に打ちつけ、はさみでシメてから
針をはずします。合掌。
8時前までちょこちょこあたり、このクラスのアナゴを3匹ほど追加。
潮が止まってからはあたりがなくなり暇をもてあましていました。
9時頃突然大当たり、さおが持って行かれる勢い。オオアナゴ?いやいやこの時期には。
あわせて巻くと重い、よせるとサメだ、トラザメ60センチほど。ただ重い。
抜き上げ針を外す。もちろんサメ肌ざらざら。ぐるると丸くなる。動かない、全く。
かわいいっちゃ、かわいい。トウキックで海へおかえり頂く。
その後40分ほどで4匹のトラザメ。50センチから60センチ級。ただ重い。
4匹ともトウキックをかます。
いやーなんでサメ釣ってもうれしくないのかな。
10時頃潮が動き出していくらかあたりがあり、2匹追加。
合計6匹。小さいのばっかり。でも食べればおいしいから、ちょうどいい。
煮付けとてんぷらかな、やっぱり。
Posted by syouhou at 20:39│Comments(0)