ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年02月17日

ビッグシューターコンパクトの異常

2月10日の釣行で、ビッグシューターコンパクトを復活させてみた。

ビーストロケットとの違いに戸惑ってしまった。
こんなだったのか?
巻き取り抵抗があまりにも少ない。軽すぎる。
しかも巻き取り時にゴロゴロする壮大な違和感。
こんなだった?

まあ、魚とのやり取りは圧倒的に安定している。

さらには、目を疑う光景を目にする。
クラッチを返した状態で、スプールだけが逆回転したのだ。
見間違いかと思い、クラッチを確認するもちゃんと切ってある。
最初は、見間違ったと思ったのだが、それがもう一度。
見間違いではないらしい。

なにかしら、異常が起きているらしい。
巻き取り時のゴロゴロはいいとしても、逆回転は困りものだ。

ハンドルは逆回転しないので、マグネット?メカニカル?
ブレーキかドラグがらみの何かとはおもうのだが、
動きからはブレーキがらみなのか?

プレート交換による、マグネットブレーキ関連の不具合?

とりあえず、帰宅後オーバーホールをかけてみたのだが、
次回の釣行で確認してみるしかない。



このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
鯵道5G68L 修繕
ソアレSSアジング S68SUL-S
21 ソルティーステージ プロトタイプ ライトショアジギング XLSC-972ML30
ビッグシューター コンパクト サイドプレート交換
レボ  ビースト ロケット
21 ソアレXR C2000SSHG
同じカテゴリー(タックル)の記事
 鯵道5G68L 修繕 (2025-01-01 13:12)
 ソアレSSアジング S68SUL-S (2024-10-06 17:54)
 21 ソルティーステージ プロトタイプ ライトショアジギング XLSC-972ML30 (2024-09-23 19:16)
 ビッグシューター コンパクト サイドプレート交換 (2024-01-14 17:43)
 レボ  ビースト ロケット (2024-01-01 21:37)
 21 ソアレXR C2000SSHG (2023-06-10 18:26)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビッグシューターコンパクトの異常
    コメント(0)