ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月29日

アジの白子

日曜に釣ったアジ。

大半がノドグロであったが大変おいしゅうございました。
サイズ的に25センチ以上のものが数匹。
うち、4,5匹、豊満な白子を抱えたオスが混じっていた。

この時期には抱卵、精巣を抱えるアジが釣れるが、
白子を食する機会に恵まれなかった。

なかなかな立派な白子であったため、食してみた。

熱湯にくぐらせ、氷水で冷却。
5分ほど冷凍庫でさらに冷却。
万能ねぎのみじん切りをふりかけ、ポン酢であじつけ。

うまかった。
アジの白子もアリですね。
魚が小さいので量をそろえるのは大変かもしれないけど。



このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(日立沖 オフショア)の記事画像
オフショアの釣りを忘れる
厳しかった久慈沖
不思議とイナダが反応しない
マダイとゴマサバ、ムシガレイ
大ダイをラインブレイクでバラス
海上自衛隊護衛艦はたかぜ
同じカテゴリー(日立沖 オフショア)の記事
 オフショアの釣りを忘れる (2019-10-05 12:13)
 厳しかった久慈沖 (2018-07-17 21:55)
 不思議とイナダが反応しない (2018-06-05 21:15)
 マダイとゴマサバ、ムシガレイ (2018-04-30 20:48)
 大ダイをラインブレイクでバラス (2017-09-12 20:54)
 海上自衛隊護衛艦はたかぜ (2017-07-20 21:39)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジの白子
    コメント(0)