ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月01日

日立沖ワカシ

8月22日(土) 大潮 日立沖

午前7時より出船。沖堤まわりに釣り船が集中している。

小型青物が群れているという情報。

今年はワカシの群れにメジマグロが混じっているそうだ。

メジを釣りたくて釣りたくて、食いたくて。

しかし、この日は前日までと、うって変わって状況が良くない。

ワカシ、ショゴが追っては来るがバイトに至らない。

唯一、反応が良かったのは、横の動きにハイピッチ。

縦より反応は明らかだった。しかし、これではショゴが食いつけず、

ショゴを寄せたらジグヘッド パワーワームの組み合わせて食わせる。

といった具合。途中凪時沖に出てビンビン玉。20センチほどのカサゴ。

ワカシ・イナダ10、ショゴ3、ホウボウ1、カサゴ1 の釣果。

メジマグロどころではなかった。

シーゲートはフルキャストしなかったから全く問題はなかった。

このまま、ラインがこなれてくれたら。



このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(日立沖 オフショア)の記事画像
オフショアの釣りを忘れる
厳しかった久慈沖
不思議とイナダが反応しない
マダイとゴマサバ、ムシガレイ
大ダイをラインブレイクでバラス
海上自衛隊護衛艦はたかぜ
同じカテゴリー(日立沖 オフショア)の記事
 オフショアの釣りを忘れる (2019-10-05 12:13)
 厳しかった久慈沖 (2018-07-17 21:55)
 不思議とイナダが反応しない (2018-06-05 21:15)
 マダイとゴマサバ、ムシガレイ (2018-04-30 20:48)
 大ダイをラインブレイクでバラス (2017-09-12 20:54)
 海上自衛隊護衛艦はたかぜ (2017-07-20 21:39)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日立沖ワカシ
    コメント(0)