ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月17日

涸沼用Fly

涸沼用のFly

マテリアルをエポキシ中心に巻いてみたが、

重量がかさばり、#5ロッドではうまくキャストできない。

#8ロッドでもだめなものだった。


結局、いわゆるイワイミノー、サーフェスミノーを参考に巻いてみた。

工夫はないけど、まずは定番から始めてみよう。

しかし、やっぱりボイルがないことには勝負になりそうもない。

フローターで沖に出るのが魚には近いだろう。

涸沼用Fly



涸沼用Fly









このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(涸沼)の記事画像
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
同じカテゴリー(涸沼)の記事
 涸沼シーバス (2024-11-13 19:32)
 涸沼シーバス (2024-11-03 18:01)
 涸沼シーバス (2024-11-02 19:32)
 涸沼シーバス (2024-07-30 19:26)
 涸沼シーバス (2024-07-25 12:04)
 涸沼シーバス (2023-10-29 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涸沼用Fly
    コメント(0)