ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月09日

ようやく涸沼

9月9日(月) 中潮 気温26度 水温25度 北東の風1.2~4.6m/s 

久しぶりだ。

涸沼にシーバスがずいぶん入りつつあるようだ。
暗闇でスーパーボイルが頻発するらしい。

ついに日の目をみるか。サーフェスミノー。
30年前に買った#8ロッドを握り締め、車の中に入れ込んだ。

夜中の2時起床、3時30分より実釣の予定。

予定は大幅にずれ込み、4時起床、5時30分実釣開始。
湖面は静寂を保っている。
ボイルなんてどこにあるのだ。

毎度のことながらフライロッドが振れない。
いつになったら秘密兵器サーフェスミノーのベールがとれるのか?

予報では10時前より北東の風が4m/s強入りだす。
その前までに勝負がしたかった。
5時間も振れないだろう。

どうにか反応させたのは75センチほどのシーバス。
少しだけ思惑が外れたが、久しぶりの涸沼のシーバスだ。
今シーズン2匹目の涸沼シーバス。
最近釣られた魚らしく、右上唇に出血の痕が残っている。
ルアーに反応してしまうのだね、かわいいやつだ。
次は気をつけな。

もうワンバイトあったが、フックアップはせず。
派手にじゃれ付いただけだった。

納得のいくシーバスではなかったが、ゼロとイチでは大きな違い。

次回は満足できる魚に出会いたい。
次はいつ行ける?



このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(涸沼)の記事画像
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
同じカテゴリー(涸沼)の記事
 涸沼シーバス (2024-11-13 19:32)
 涸沼シーバス (2024-11-03 18:01)
 涸沼シーバス (2024-11-02 19:32)
 涸沼シーバス (2024-07-30 19:26)
 涸沼シーバス (2024-07-25 12:04)
 涸沼シーバス (2023-10-29 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようやく涸沼
    コメント(0)