2011年07月20日
セシウム牛
原発の影響で稲わらが放射性物質に汚染された。
汚染された稲わらを飼料にした牛が食品として世の中にでまわってしまった。
基準値をこえる牛肉だそうだ。
東京芝浦市場でA5等級でキロあたり1500円程度の値がついていた福島産肉用種は
540円程度とおおよそ三分の一の下落。宮城産にしてもしかり。
肉用牛を育ている農家はどうにもならない。
これは茨城にしても同様だ。
しかし、なぜか乳用種、いわゆるホルスタインなどの話題が一向に表に出てこない。
なぜだ?なぜだ?
牛乳を検査しているから?
おっぱいを出さなくなった乳用種はどうなるか? 悲しいかなお肉になるのです。
えさは肉用と違いはあれど、基本的に粗飼料として稲わらを食べるのです。
食べないとおなかがとても膨れてしまうのです。
おっぱいは当然、年がら年中出しているわけではなく、妊娠にからんで雌牛が出すのです。
一頭の雌牛が1日にだす牛乳はおおよそ25リットルほど、おおよそ年間300日間ぐらい。
牛乳を出し終えた、あるいは、あまり出せなくなってしまった雌牛はお肉になってしまうのです。
この牛乳を出さない期間を乾乳期といいますが、この間にある程度、高カロリー高たんぱく質の
飼料を与え太らせてから、お肉用に出荷する方法もあります。
したがって、食品として肉用種とたいした変わりはないはずなのです。
でもなぜでしょう?話題が表面にでてこないのは。
腑に落ちない。
特に茨城県どうなっているのか?肉用にしてもしかり。
腑に落ちない。
後から面倒なことにならなければいいが。生産者保護?結局さらに追い詰めることにならないか?
時代はかわったんだぜ。
まあイズレニセヨ人間の能力で制御のできない原子力にたよった原子力発電キライ。
河野太郎がんばって。
あかわらず原発ハンタイ。
汚染された稲わらを飼料にした牛が食品として世の中にでまわってしまった。
基準値をこえる牛肉だそうだ。
東京芝浦市場でA5等級でキロあたり1500円程度の値がついていた福島産肉用種は
540円程度とおおよそ三分の一の下落。宮城産にしてもしかり。
肉用牛を育ている農家はどうにもならない。
これは茨城にしても同様だ。
しかし、なぜか乳用種、いわゆるホルスタインなどの話題が一向に表に出てこない。
なぜだ?なぜだ?
牛乳を検査しているから?
おっぱいを出さなくなった乳用種はどうなるか? 悲しいかなお肉になるのです。
えさは肉用と違いはあれど、基本的に粗飼料として稲わらを食べるのです。
食べないとおなかがとても膨れてしまうのです。
おっぱいは当然、年がら年中出しているわけではなく、妊娠にからんで雌牛が出すのです。
一頭の雌牛が1日にだす牛乳はおおよそ25リットルほど、おおよそ年間300日間ぐらい。
牛乳を出し終えた、あるいは、あまり出せなくなってしまった雌牛はお肉になってしまうのです。
この牛乳を出さない期間を乾乳期といいますが、この間にある程度、高カロリー高たんぱく質の
飼料を与え太らせてから、お肉用に出荷する方法もあります。
したがって、食品として肉用種とたいした変わりはないはずなのです。
でもなぜでしょう?話題が表面にでてこないのは。
腑に落ちない。
特に茨城県どうなっているのか?肉用にしてもしかり。
腑に落ちない。
後から面倒なことにならなければいいが。生産者保護?結局さらに追い詰めることにならないか?
時代はかわったんだぜ。
まあイズレニセヨ人間の能力で制御のできない原子力にたよった原子力発電キライ。
河野太郎がんばって。
あかわらず原発ハンタイ。
Posted by syouhou at 22:19│Comments(0)
│独り言