ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月31日

厳しい涸沼

10月30日(日) 涸沼 中潮 くもり 気温18度 水温16度
北東の風 1.2~3.7m/s

予想通り、水温が徐々に下がりつつある。

先週いっぱい、北東の風が吹いており、気温も下降気味、水温も奪われつつある。

厳しい状態であろうとは思っていたが。

朝寝坊もあり、7時着。ルアーマンは帰り支度。ほとんど残っていなかった。

水面を確認すると自分も帰りたくなった。全くベイトの気配無し。

もちろんボイルもない。この時間でも多少はベイトが浮くものだが全く浮いていない。

おまけに北東の風も若干すでに入りだしている。予報では午前中ぐらいはもつ予報だったが。

せっかくきたので、湖面を確認しながら移動を繰り返す。

しかし、さっぱりだ。一応、潮目などをみつけルアーを投げるが、全く反応はない。

午前11時で撤収。ほとんど釣りにはならない。

う~ん涸沼終了か?ちょっと今シーズンのケツがあまりにも心残り。

悩みどころだ。



このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(涸沼)の記事画像
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
同じカテゴリー(涸沼)の記事
 涸沼シーバス (2024-11-13 19:32)
 涸沼シーバス (2024-11-03 18:01)
 涸沼シーバス (2024-11-02 19:32)
 涸沼シーバス (2024-07-30 19:26)
 涸沼シーバス (2024-07-25 12:04)
 涸沼シーバス (2023-10-29 19:00)
この記事へのコメント
いまさらですが、メーターオーバーおめでとうございます。
ライトタックルで、しかも明るいうちに・・・。
価値ある1尾ですね!
Posted by かこちゃん at 2011年11月04日 13:46
ありがとうございます。
そろそろ涸沼のシーズンが終わりそうで
さびしいですね。
Posted by syouhousyouhou at 2011年11月05日 18:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
厳しい涸沼
    コメント(2)