ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月14日

すげえな涸沼

涸沼情報をチェックしていたら

先週あたりから涸沼関連ブログの数が相当増えだした。

ずいぶん入っているらしい。

そろそろ行かねばなるまい。

今シーズンは入りが早いなあ、桜も2週間ほど早かったからなあ。

今週末いければ往くぞ。



このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(涸沼)の記事画像
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
同じカテゴリー(涸沼)の記事
 涸沼シーバス (2024-11-13 19:32)
 涸沼シーバス (2024-11-03 18:01)
 涸沼シーバス (2024-11-02 19:32)
 涸沼シーバス (2024-07-30 19:26)
 涸沼シーバス (2024-07-25 12:04)
 涸沼シーバス (2023-10-29 19:00)
この記事へのコメント
だいぶ新しい群れが入りました。
ベイトサイズは秋サイズです。
ログ楽しみにしてます。
Posted by かこちゃん at 2013年04月14日 14:51
かこちゃんへ

こんばんは。
久しぶりです。元気でしたか?
かこちゃんブログ発見しました。
涸沼通っているようですね、うらやましい。

どうも大量に大き目のボラがすでに入っているようですね。
いろいろ情報を見ていると、
かなり昨秋の状態に酷似しているような気がしてなりません。
これには、からっきし対応できなかったので
昨秋パターンなら釣れる気が全くしません。

通年ならマイクロベイトから入るのでしょうけどねえ。

行けたら往ってみます。
情報ありがとうございます。
Posted by syouhousyouhou at 2013年04月14日 19:28
あら!
オイラのブログ発見されちゃいましたか・・・。
お恥ずかしい。
おっしゃる通り殆ど秋です。
でかいベイトをゴってり食ってます。
地合いも今んとこ夕方、夜。しかもまだ明るい時間から反応してます。
相変わらず朝明るくなると完全沈黙な感じです。
syouhouさんなら捕れますって!
ログ楽しみにしています。
Posted by かこちゃん at 2013年04月14日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すげえな涸沼
    コメント(3)