2016年06月27日
ドゥラメンテ
宝塚記念、ドゥラメンテすごかった。
遠征明けの初戦。
明らかに線が細かった。
厩舎陣営も認めていた調整不足。
それでいてあの脚を使うすごさ。
やはり並みの馬ではない。
レース後、デムーロが沈痛な顔で下馬、
インタビューにも無言。
腱をいってしまったのか?と心配をしたが、
本日、症状の発表があり、乗り上げた後肢による
左前肢の打撲と診断されたよう。
骨には異常がなかったようだ。
発表が間違っていないのならば、
沈痛・消炎剤と超音波を中心に治療をすすめて
行くことになるだろう。
おそらく大事には至らないだろう。
ただ、凱旋門賞は断念せざる負えないのは間違いない。
非常に残念だ。
マカヒキでは想像がつかない。
海外遠征後の初戦。G1。
さらに渋った馬場。
使わないわけにはいかなかったのだろう。
堀調教師としたら使いたくなかったのではないだろうか。
大人の事情があったのだろう。
いやあ、ほんとに残念だ。
ドゥラの凱旋門賞みたかったなあ。
遠征明けの初戦。
明らかに線が細かった。
厩舎陣営も認めていた調整不足。
それでいてあの脚を使うすごさ。
やはり並みの馬ではない。
レース後、デムーロが沈痛な顔で下馬、
インタビューにも無言。
腱をいってしまったのか?と心配をしたが、
本日、症状の発表があり、乗り上げた後肢による
左前肢の打撲と診断されたよう。
骨には異常がなかったようだ。
発表が間違っていないのならば、
沈痛・消炎剤と超音波を中心に治療をすすめて
行くことになるだろう。
おそらく大事には至らないだろう。
ただ、凱旋門賞は断念せざる負えないのは間違いない。
非常に残念だ。
マカヒキでは想像がつかない。
海外遠征後の初戦。G1。
さらに渋った馬場。
使わないわけにはいかなかったのだろう。
堀調教師としたら使いたくなかったのではないだろうか。
大人の事情があったのだろう。
いやあ、ほんとに残念だ。
ドゥラの凱旋門賞みたかったなあ。
Posted by syouhou at 19:55│Comments(0)
│その他