ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年12月17日

三菱掃除機カーボンブラシ修繕

 掃除機が止まった。

 前回カーボンブラシ交換から約3年、
 おそらく、同じ現象だろうと、分解しブラシを確認してみた。

 分解すると案の定、カーボンブラシが摩耗しており、これが原因と
 特定する。
 
三菱掃除機カーボンブラシ修繕



 前回同様、ヨドバシカメラで部品を注文しようとすると、
 販売停止になっている。

 ネット検索するも、出てこない。
 販売しているとしても、1個2000円以上での販売も出てくる。

 ヨドバシでは1個400円もしなかったはず。

 2つそろえるとすれば5000円程度になる。
 だったら新しい掃除機を買ったほうがまし。

 しかし、原因が特定できており、ブラシを交換すれば問題ないだけ。
 他に方法はないかと、ネット検索する。

 検索すると、ブラシ自体を購入し、現部品に配線すればいい方法を見つける。
 
 早速アマゾンでカーボンブラシそのものを注文する。
 電動カーボンブラシ交換用 28 x 10 x 6 mm 2個 800円程度。

 これを掃除機についている部品に、ブラシだけを取り付ける作業を行う。

 まずは、取付部品からブラシだけ外す。
 ラジオペンチで引き抜くだけ。
 
三菱掃除機カーボンブラシ修繕


 新品のブラシと比較すると摩耗の具合は歴然。
 
三菱掃除機カーボンブラシ修繕


 既存の配線を使いたいので、作業しやすいように、
 結束バンドでスプリングを束ねておく。
 
三菱掃除機カーボンブラシ修繕


 摩耗したブラシの根元付近から配線をニッパ-で切断。
 
三菱掃除機カーボンブラシ修繕


 新品のブラシの配線も切断し、既存配線とハンダで接着する。
 
三菱掃除機カーボンブラシ修繕


 
三菱掃除機カーボンブラシ修繕


 スプリングを固定していた結束バンドを切断し、元に戻す。
 
三菱掃除機カーボンブラシ修繕


 接続したブラシを、取付部品に組み上げ、終了。
 同じ作業を2つ分。
 
三菱掃除機カーボンブラシ修繕



 修繕したカーボンブラシを、掃除機に装着し、電源を入れると
 問題なく、動き始めた。
 今まで通りの、掃除機に戻った。



このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(その他)の記事画像
掃除機を修理する
涸沼、バーブレフックのススメ
ミシシッピアカミミガメを釣る
ヘラブナを釣る
燻製肉
霞ヶ浦ワカサギ
同じカテゴリー(その他)の記事
 能登半島地震 (2024-01-03 17:49)
 第5波 (2021-08-09 21:40)
 コロナワクチン接種完了 (2021-06-07 21:33)
 掃除機を修理する (2020-09-27 11:35)
 どうか我慢してくれ (2020-04-18 14:47)
 大子町ボランティア (2019-11-06 19:57)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三菱掃除機カーボンブラシ修繕
    コメント(0)