2018年04月21日
そろそろ始まる?
4月19日(木) 晴れ 中潮 気温22℃ 水温17℃
平日釣行。久しぶりだ。
ようやく季節が巡ってきたか。
例年より少し早く、ヒラマサが入りだしたようなので
カヤックを浮かべたかったが海の状態が良くない。
涸沼に行くことに。
12:00前までは風が持ちそうなので、
6:00に入っても6時間ぐらいは出来そうだ。
6:30涸沼に着くと、釣り人が確認できない。
まだそんなものだろう。
水をみると、やはり良くはない。
これから田植えが落ち着くまでの期間はそんなもの。
思ったよりもベイトが浮いている。
ヨレも確認できるので何かいるのだろう。
しかし、そこへルアーを通しても反応はない。
マルタか鯉あたりが追っかけているのかもしれない。
8:00過ぎに潮が動きだす。
ガンガンに効き始めた。
8:30案の定反応する。
やり取りを始めるも上にでないのでシーバスではないのか?
と思ったが近くによると銀色の魚体、シーバスだった。
60クラス。
エラアライをかますと、リアフック一本のみ。
しかも唇の端っこギリギリ。
完全にバラシそう。
ここでサステインのドラグが効いた。
いやあ、感心するぐらいの滑らかな滑り出し。
理屈はわからんが、よさそうなドラグだ。
捕獲すると60あるなしサイズ。
今シーズン一本目の涸沼シーバス。
安心する。
今シーズンもこの季節がやってきた。
その後、期待をしたが、あっという間に潮が動かなくなり
しかも、かなり予想より早くに風も出始め、
あっけなく終了。実質2時間もできなかった。
残念である。
今年は気温、海水温とも上がりが早いので案外全体的に
釣り物も早いのか?
昨シーズン並みに外海も好調なのだろうか?
何れにしても楽しみな季節になりました。
平日釣行。久しぶりだ。
ようやく季節が巡ってきたか。
例年より少し早く、ヒラマサが入りだしたようなので
カヤックを浮かべたかったが海の状態が良くない。
涸沼に行くことに。
12:00前までは風が持ちそうなので、
6:00に入っても6時間ぐらいは出来そうだ。
6:30涸沼に着くと、釣り人が確認できない。
まだそんなものだろう。
水をみると、やはり良くはない。
これから田植えが落ち着くまでの期間はそんなもの。
思ったよりもベイトが浮いている。
ヨレも確認できるので何かいるのだろう。
しかし、そこへルアーを通しても反応はない。
マルタか鯉あたりが追っかけているのかもしれない。
8:00過ぎに潮が動きだす。
ガンガンに効き始めた。
8:30案の定反応する。
やり取りを始めるも上にでないのでシーバスではないのか?
と思ったが近くによると銀色の魚体、シーバスだった。
60クラス。
エラアライをかますと、リアフック一本のみ。
しかも唇の端っこギリギリ。
完全にバラシそう。
ここでサステインのドラグが効いた。
いやあ、感心するぐらいの滑らかな滑り出し。
理屈はわからんが、よさそうなドラグだ。
捕獲すると60あるなしサイズ。
今シーズン一本目の涸沼シーバス。
安心する。
今シーズンもこの季節がやってきた。
その後、期待をしたが、あっという間に潮が動かなくなり
しかも、かなり予想より早くに風も出始め、
あっけなく終了。実質2時間もできなかった。
残念である。
今年は気温、海水温とも上がりが早いので案外全体的に
釣り物も早いのか?
昨シーズン並みに外海も好調なのだろうか?
何れにしても楽しみな季節になりました。
Posted by syouhou at 17:14│Comments(0)
│涸沼