ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月13日

芳しくない

涸沼、だめだあ。梅雨明け後、猛暑続きの影響か、シーバスがいなくなった。

ただ単に、自分が釣れないだけかもしれないが。

水温は若干さがって29℃ほどだが、透明度が落ちている。

アオコまではもちろんいかないが、プランクトンの量が多い。

シーバスは居づらいんだろう。

鈴木斉氏のブログでは一瞬、好転したかとおもったが、やっぱり梅雨前の状態までは。

はやく大雨でも降って、水が入れ替わってくれれば。



このブログの人気記事
鹿島アジング
鹿島アジング

鹿島サヨリ
鹿島サヨリ

少しづつ日常に
少しづつ日常に

レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る
レーダーリフレクター「みえな ア缶」を作る

今年の一発目
今年の一発目

同じカテゴリー(涸沼)の記事画像
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
涸沼シーバス
同じカテゴリー(涸沼)の記事
 涸沼シーバス (2024-11-13 19:32)
 涸沼シーバス (2024-11-03 18:01)
 涸沼シーバス (2024-11-02 19:32)
 涸沼シーバス (2024-07-30 19:26)
 涸沼シーバス (2024-07-25 12:04)
 涸沼シーバス (2023-10-29 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芳しくない
    コメント(0)